これからキャンプを始める人は、ワークマンにGO!
2月22日に発表された、ワークマンのキャンプギア参入。プロが認めるワークマン品質をアウトドアに使える、これってもう、間違いないですよね。実際、アウトドア参入の要望は多かったそうですよ。
テントやタープ、寝袋に椅子、ランタンなどなど、新製品は目白押し。今回はその中から展示会での体験を踏まえた上で、初心者におすすめできるキャンプセットを組んでみました。目指せ、高機能&コスパキャンプ!
ミシックドームテントAG
狭い場所でも設置できる、縦長タイプの2ウォールのソロテント。インナーメッシュには虫が寄ってきにくいDIAGUARD加工が施されており、その効果は半永久! もともとワークマンの防虫アノラックで使われていた技術で、テントは服と違い頻繁にゴシゴシ洗わないので、効果が長持ちするそうな。
インナーとフライはバックルで簡単に連結可能。初心者でも簡単に設営ができると思います。虫除けアイテムを省けるのも利点ですね。
カラバリも豊富で、価格は7,800円。それなりのテントを買おうとするとそれだけで数万円しちゃいますから、これだけでも爆アドですよ。僕は年末にシートゥーサミットのテント買ったんですけど(6万円)、まだ使えてないですからね。高いの買うとこういう持ち腐れが辛い…。
TCフランネルシュラフ
フランネル生地が心地良いオールシーズンシュラフ。中綿はポリ100%なので、いわゆる化繊シュラフになります。体感的には春夏秋の3シーズンに使うのが良いかなと思いましたが、足元にはワークマンのアウターに用いられているブラックアルミという保温生地がプリントされているので、見た目以上に温かいです。足元の冷えは寝袋の大敵。
a-上半身はフランネル生地でフカフカ。ぜひ素肌で入って体温で寝袋の中をホカホカにしてあげましょ。価格は3,900円。
セパレートインフレーターマット
自動で空気が入ってふくらむインフレーターマットで、上下に分割できる珍しい仕様となっています(インフレーターバブルはそれぞれにある)。分割することで膨らむまでの時間短縮&収納がしやすくなる、アイデアマットです。それぞれ単品で座布団みたいに使っても良さげ。価格は2,900円。
アルミテーブル
極めてシンプルな折りたたみ式のアルミテーブル。この手のテーブルは多くのメーカーから出ていますが、こちらはお値段980円と、もう死ぬほど安い。
足を通して組み立てるタイプなので、ゴムで連結したタイプに比べると設営時間はかかるかも。でも1,000円以下でアルミ製のテーブルとか安すぎるって…!
アルミローチェア&燃え広がりにくいローチェア
左が「アルミローチェア」で、右が「燃え広がりにくいローチェア」。アルミの方は軽くて頑丈、燃え広がりにくい方は焚き火の近くで使えるなど、見た目は似てても機能的にはやや違いがあります。なのでここはもうお好みで選んでOK。価格は2,500円と1,780円。
ワークマンギアで、高機能コスパキャンプを楽しもう
紹介したギアの合計金額は、約2万円。他にもランタンやバーナーなどがあると便利ですが、テント・寝袋・マット・チェアと、これだけ揃えて2万以下っていうのは、さすがワークマンだなぁと思うほかない…。しかも機能に妥協したわけではないですし、なんなら防虫性や難燃性など、多機能に振ったほうですからね。
2022年こそキャンプデビューしたいと考えているなら、もうワークマンで全部揃えちゃっても全然OK。いきなり高いもの買うのってしんどいですしね。キャンパーの裾野を確実に広げそうなワークマンのキャンプギア、お見逃しなく!
Photos: ヤマダユウス型
Source: ワークマン公式オンラインストア
https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiOWh0dHBzOi8vd3d3Lmdpem1vZG8uanAvMjAyMi8wMi93b3JrbWFuLWNhbXAtYmVnaW5uZXIuaHRtbNIBAA?oc=5
2022-02-23 03:00:00Z
1308034685
Bagikan Berita Ini
0 Response to "機能も価格も諦めない! ワークマンのキャンプギアで初心者向けセットを作ってみた - GIZMODO JAPAN"
Post a Comment