Search

ファミリーマートとローソン 商品共同輸送へ 東北地方の一部で | NHK - nhk.or.jp

発表によりますと、ファミリーマートとローソンは今月11日から東北地方の一部の地域でアイスクリームや冷凍食品などの商品の輸送を共同で行います。

具体的には、宮城県と岩手県のそれぞれの在庫の拠点から秋田県の配送拠点まで1台のトラックで双方の商品を運ぶもので、輸送量が比較的安定する4月から6月までと9月から11月までの期間で、輸送する車両にスペースがある場合に行うということです。

物流の2024年問題が課題となる中、ファミリーマートは飲料大手の配送網を活用し、店舗に商品を届ける取り組みを神奈川県内の一部で始めているほか、ローソンも、弁当やサンドイッチなどの配送を一日3回から2回に減らす対応を順次、導入しています。

両社としては、使用する車両の台数や二酸化炭素の排出量の削減を目指すには、自社の取り組みに加えさらに踏み込んだ対応が必要だと判断した形で、競合するコンビニ大手が実証実験を除いて本格的に共同輸送を行うのは今回が初めてだということです。

両社は、「全国に店舗を持つコンビニの持続可能な供給体制を構築するため、今後は他のエリアへの拡大も視野に検討を進めたい」としています。

Adblock test (Why?)


https://news.google.com/rss/articles/CBMiPmh0dHBzOi8vd3d3My5uaGsub3IuanAvbmV3cy9odG1sLzIwMjQwNDA4L2sxMDAxNDQxNTY1MTAwMC5odG1s0gEA?oc=5

2024-04-08 06:06:44Z
CBMiPmh0dHBzOi8vd3d3My5uaGsub3IuanAvbmV3cy9odG1sLzIwMjQwNDA4L2sxMDAxNDQxNTY1MTAwMC5odG1s0gEA

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ファミリーマートとローソン 商品共同輸送へ 東北地方の一部で | NHK - nhk.or.jp"

Post a Comment

Powered by Blogger.