新型コロナウイルス感染拡大の影響で減収した世帯に最大200万円を貸し付けた「生活福祉資金」のコロナ特例貸付の返済が1月下旬から始まる。貸付金の総額は全国で約1兆4千億円。兵庫県内では約806億円に上り、今月から返済が始まる件数の約4割に当たる5万件超が免除されることが分かった。多くの人がコロナ禍による困窮から生活再建できていない状況がうかがえる。
■震災時と比べ件数3・4倍、金額7・8倍
特例貸付は2020年3月に受け付けが始まった。対象はコロナの影響で収入が減収したり失業したりした世帯。流行「第7波」が少し落ち着いた22年9月末に終了するまで約2年半にわたって10回も申請期限が延長された。
申請を受け付けた兵庫県社会福祉協議会によると、県内の貸付件数は20万1705件で、総額は約805億6940万9千円。28年前の阪神・淡路大震災で実施された震災特例貸付では県内で計約5万9千件、約103億円が貸し付けられたが、コロナ特例貸付は件数で約3・4倍、金額で約7・8倍にも上る。
このうち、今月から県内で返済が始まるのは、昨年3月までに申請された12万6250件、計約425億9千万円分。初回の引き落としは1月27日で、多い人で月額約1万3千円、来年は同約1万8千円を返していかなければならない。
■住民税非課税は免除に、177億5千万円分
ただ、返済免除の規定も設けられ、借り主と世帯主が住民税非課税の場合は免除になる。県社協によると、県内では1月から返済が始まる件数のうち、5万2136件の約177億5千万円分が非課税によって免除決定された。
免除は非課税によるものが大半だが、ほかにも、障害者手帳所持(119件)、生活保護受給(101件)の免除が決まった。
今月から返済が始まらない件数も含め、昨年10月末時点で、債務整理による免除は246件、借り主の死亡による免除は626件に上っている。
免除にまではならないものの、失業中や減収などで生活が苦しい場合には返済が1年間猶予される。今年1月6日時点で62件の猶予申請が出ているという。
全国では約381万件、約1兆4447億円が貸し付けられた。返済開始後も厳しい生活が続く人への支援などが全国的に課題となる。
【コロナ特例貸付】新型コロナウイルス感染拡大の影響で減収した世帯に国が無利子で生活資金を貸す制度。申請窓口は市区町村の社会福祉協議会。本来は困窮者向けの制度だが、コロナ禍で対象を拡大した。最大20万円の「緊急小口資金」と、最大60万円を3回借りられた「総合支援資金」の初回・延長・再貸し付けがあり、緊急小口は2年以内、総合支援は10年以内に返済が必要。免除要件は、借り主と世帯主の住民税非課税▽生活保護受給▽身体障害者手帳(1、2級)などを取得▽借り主の死亡▽債務整理-がある。
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら
https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiPWh0dHBzOi8vd3d3LmtvYmUtbnAuY28uanAvbmV3cy9zb3Vnb3UvMjAyMzAxLzAwMTU5ODM1MjEuc2h0bWzSAQA?oc=5
2023-01-21 10:30:00Z
CBMiPWh0dHBzOi8vd3d3LmtvYmUtbnAuY28uanAvbmV3cy9zb3Vnb3UvMjAyMzAxLzAwMTU5ODM1MjEuc2h0bWzSAQA
Bagikan Berita Ini
0 Response to "コロナ特例貸付、兵庫で総額806億円 返済開始も、4割5万件超が免除 困窮からの再建遠く - 神戸新聞NEXT"
Post a Comment